[公式]栃木県鹿沼市の自動車整備会社 山崎モータース YouTubeチャンネル山崎モータースも見てね!
8時〜17時30分 日祝・第2土休み
0289-65-3111
トップページ
基本理念
スタッフ紹介
山ちゃんの朝礼
山ちゃんの中古車
車検
プロのタイヤ交換
タイヤ交換 受け入れ
スタットレスタイヤに入れ替える為、リフトアップします。
たかがタイヤ交換とあなどるなかれ。
交換手順を実況致します。
ノーマルタイヤ取り外し
効率の為、インパクトツールでタイヤを取り外します。
下回りの状態を見る
リフトアップしているのでタイヤが外れた足回りを見てオイル漏れ、ブーツ切れ等、異常がないか確認する。
取り付け 手で確実に締める
きちんとボルト、ナットが平均に入る所まで手で確実に締める。
いきなりインパクトツールは使わない。
タイヤの締め付けは1人でおこなう。
インパクトツール 仮締め
リフトアップの状態でインパクトツールを使い仮締めをする。
タイヤに重量がかかっていないので正確に締めることができる。
トルクレンチを使った増し締め
車を着地させ、トルクレンチを使用し対角線に絞めていく。
必ずトルクレンチで適正な力で締める。
最後にきちんと締まっているか、1つ1つ確認。
☆ この作業が一番大切! ボルトが緩まない、ゆるいのトラブルはインパクトツールだけで終わらせてしまうから・・
タイヤの空気圧調整
必ずタイヤの空気圧調整を行う。
軽・5ナンバー 2000円(税別)
3ナンバー 3000円(税別)
タイヤ交換は最重要作業!
タイヤ交換、たかがタイヤ交換とあなどるなかれ。
エンジンは壊れれば止まる。
タイヤが外れたら、人命にかかわる。
タイヤ交換は最重要作業です!
だから山ちゃんの会社では朝礼で指さし呼称をして日々啓蒙活動をしているのです。
オートメンテナンスクラブ
宗弥笑点 (待合室)
新型コロナ対策
オイル交換付12ヶ月点検
プロのタイヤ交換
タイヤ保管サービス
誤発進防止システム装置
ボディーコーティング
車内クリーニング
ヘッドライトコーティング
LEDヘッドライト
ドライブレコーダー
下廻りサビ止め塗装
1月から6月 知っ得!
7月から12月 知っ得!
山ちゃんのEV ドライブ編
山ちゃんのEV ほんね 編
車って長く乗れるんだ!
そうやさんの瓦版 03
そうやさんの瓦版 04
そうやさんの瓦版 05
そうやさんの瓦版 06
YouTube 投稿 見出し
万が一のマニュアル PDF印刷用
有限会社山崎モータース
0289-65-3111
ご不明な点はお気軽にお問合せください!
営業時間 8:00〜17:30
営業日 平日・土曜日 (日曜・祝日・第2土曜休み)